11/29(金) 特別プログラム「DE&Iの仕組み化を “Emotion” と “フラクタル” で捉えてみる」

イベント

京都大学コミュニケーションデザインとDE&Iコンソーシアム特別プログラム
「DE&Iの仕組み化を “Emotion” と “フラクタル” で捉えてみる」

概要

多様性、公正性、包摂性(Diversity, Equity & Inclusion:DE&I)は、現代社会においてますます重要性を増しています。しかし、DE&Iを組織に根付かせることは容易ではありません。いかに共感を喚起しながら取り組みを波及させていくかという視点が不可欠になります。

今回のプログラムでは、“Emotion Driven”“フラクタル” という2つの概念を切り口として、DE&Iをいかに組織に実装するか(仕組み化するか)について掘り下げます。Emotion Driven とは、株式会社SciEmoの提案する「共感」を捉えるアイディエーションメソッドのこと。 「課題」ではなく、1人1人の揺れ動く「感情」を捉え、新規事業を創出するメソッドです。フラクタル とは、部分と全体が自己相似な図形のこと。個人という小さなレベルから、組織、社会という大きなレベルまでを往還しながらDE&Iを多角的に捉えることを試みます。本プログラムでは、これらの概念を切り口に、DE&Iに関する新たな視点やアイデアを得るとともに、自社の課題解決に繋がるヒントを探索します。

開催日時

2024年11月29日(金)13:00〜17:00

会場

三菱電機株式会社 名古屋製作所 FAコミュニケーションセンター(FCC)
4階イベントホール B会場

※ 対面開催のみとなります。

アクセス

会場の「FAコミュニケーションセンター(FCC)」には、三菱電機名古屋製作所の「南門」からお入りください。 
アクセスマップはこちら(PDF)
最寄駅:JR中央線大曽根駅(徒歩約10分)

プログラム 

プログラムは2部制です。第1部では、“Emotion Driven” を学ぶワークショップを実施します。第2部では、第1部の対話を引き継ぎつつ、クロスオーバーミーティングを実施する予定です。

■ クロスオーバーミーティングとは?
蓮行(京都大学特定准教授)の提案するカンファランスの方式。3ジャンル以上をまたいだテーマスピーカーが参加することが開催の条件。多様な領域のスピーカーによる偶発的な集団対話を通して、認知限界を超えた集合知を生成することを目指している。

※ 登壇者は、都合により変更となる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

時間内容
受付12:30〜13:00
第1部13:00〜15:30ワークショップ
“EmoLab” 感情を起点にしたアイデア創出によるDE&Iアプローチの探索

[ファシリテーター]
 丸本 瑞葉(株式会社SciEmo 代表取締役 / CEO)
 蓮行(京都大学経営管理大学院特定准教授/劇団衛星代表)
休憩15:30〜15:45
第2部15:45〜17:00クロスオーバーミーティングDE&Iの仕組み化を “フラクタル”で捉えてみる
[モデレーター]
 蓮行(同上)

[テーマスピーカー]
​​三菱電機株式会社
 平井 正人(統合デザイン研究所 ライフクリエーションデザイン部)
 橋本 和子(サステナビリティ・イノベーション本部 共生社会推進G)
 横田 隆洋(名古屋製作所 生産システム推進部)
 澤山 美絵(福山製作所 生産システム推進部)

スギメディカル株式会社
 杉浦 伸哉(代表取締役社長)
終了後懇親会【要申込・希望者のみ】
詳細は後述します。

対象 

  • 当コンソーシアム会員企業にご所属の方
  • DE&Iの推進に関心のある企業人事・経営層
  • 多様なバックグラウンドを持つ人々が共存できる社会の実現を目指す方

定員 

30名

イベント参加費 

  • 会員企業 無料 当コンソーシアム会員企業ご関係者の方
  • 京都大学SCD修了生 無料 当コンソーシアムの人材育成プログラムを修了された方
  • 一般参加 有料 20,000円(税込22,000円)

懇親会について 

プログラムの終了後に希望者での懇親会を開催します。
懇親会への参加をご希望の方は、11月14日(水)までにフォームよりお申込みください。

会場:三菱電機(株) 名古屋製作所 爽明会館
形式:立食
会費:5,000円

※一般参加(有料)枠でお申し込みの方は、懇親会には無料にてご招待します。

その他・注意事項:
・懇親会の会費は当日徴収いたします。
・懇親会への参加申込後にキャンセルされる場合は、必ず開催日の3日前まで(11月26日(火)まで)にご連絡ください。それ以降のキャンセルのご連絡は、お料理代の全額または半額をいただく可能性がございます。

申し込み方法

以下のGoogleフォームよりお申込みください。
お申し込みが完了したら、即時、回答のコピーが登録されたアドレスに届きます。

https://forms.gle/TV8RivYhCtw2CjHc7

※懇親会にお申込の方は該当する設問にご回答ください。

お申込締切 

  • イベント+懇親会参加の場合 11月14日(水)まで
  • イベント参加のみ 11月27日(水)まで

キャンセルポリシー 

■ 一般参加(有料)の参加費について
参加費の決済完了後のキャンセルについては、原則として受け付けておりません。

■ 懇親会の会費について
懇親会への参加申込後にキャンセルされる場合は、必ず開催日の3日前まで(11月26日(火)まで)にご連絡ください。それ以降のキャンセルのご連絡は、お料理代の全額または半額をいただく可能性がございます。

その他・注意事項 

本イベントの様子は、写真・映像を撮影いたします。撮影した写真については、広報利用を予定しております。映像については、事務局の記録として利用します。

お写真の広報利用について同意されない方は、シンポジウム当日、事務局スタッフにお知らせください。

お問い合わせ先 

京都大学コミュニケーションデザインとDE&Iコンソーシアム
事務局 アート・コミュニケーションデザインと組織経営寄附講座
E-mail art_cd@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp

主催 京都大学コミュニケーションデザインとDE&Iコンソーシアム
共催 京都大学経営管理大学院、不易アカデミー[(一社)アートをコアとしたコミュニケーションデザイン大学コンソーシアム]